- ■ピンポイント天気 :24時間先までのピンポイント予報です。 予報の特性上、目先の急激な天気の変化には対応できない特性がありますが、1日の天気の流れを把握するためにご利用ください。 1,4,7,10,13,17,19,22時ごろの1日8回更新されます。
- ■雨量観測情報 :市内の観測網によるデータで、10分ごとに更新します。
- ■水位観測情報 :市内の観測網によるデータで、10分ごとに更新します。
- ■ライブカメラ :市内の観測網によるデータで、1分ごとに更新します。
- ■注意報・警報 :気象庁発表の苫小牧市の注意報警報です。 気象庁から発表された都度、データを更新します。
- ■土砂災害警戒情報 :気象庁発表の土砂災害に関する防災情報です。 降雨による土砂災害発生の可能性が高まった際に発表されるもので、発表は不定期になります。
- ■雨雲の様子 :現在の雨雲の様子を、気象レーダーを使って観測したものです。 10分毎に更新します。
- ■今後の雨予想 :レーダー等の観測情報から、目先6時間の雨雲の動きを計算したものです。 直近の天気の変化を捕らえるのに適しています。 1日24回、1時間毎に更新します。
- ■アメダス :気象庁アメダスにより正時1時間前に観測された過去データです。 1日24回、1時間毎に更新します。
- ■衛星画像 :気象衛星から撮影された日本列島上空の雲画像です。 1日24回、1時間毎に更新します。
- ■天気図 :日本列島付近の実況天気図、予想天気図です。 予想天気図は7時と19時ごろ、実況天気図は5時と17時ごろ1日4回更新します。
- ■台風情報 :気象庁発表の台風の進路に関する情報です。 気象庁から発表された都度、更新します。
- ■地震情報 :気象庁、地方自治体により観測された地震情報です。 地震情報は全国震度3以上および県内に震度1以上の揺れを観測された場合に発表され、直近10日間分を表示します。
- ■津波情報 :気象庁より発表された津波に関する情報です。 気象庁から発表された都度、更新します。
★最新の情報を見るためには、常に再読込(更新)を行って下さい。